永代供養墓

お地蔵様(分骨を永代供養個人墓+合祀墓地納骨)

一霊 1,250,000円 (夫婦同時申し込みの場合、総額220万円)

仏様(お骨)の一部を、お地蔵様の下に埋骨することが可能で、永代供養になります。(残りは観音様の胎内合祀墓地へ埋骨となります。)

生前にご戒名、俗名を供養板に刻みます。(亡年月日、行年は刻みません。)

それぞれのお地蔵様には、個々にお花を上げることが可能です。

仏様は建功寺が存続する限り、建功寺が永代に渡りご供養致します。

授戒40万円、ご葬儀お布施30万円、永代供養30万円、諸費25万円となります。

石仏(名入り供養板、合祀墓地納骨)

一霊 1,100,000円(夫婦同時申込の場合、総額200万円)

仏様(お骨)をすべて観音様の胎内合祀墓地に納骨致します。

生前に俗名を供養板に刻みます。(亡年月日、行年は刻みません。)

仏様は建功寺が存続する限り、建功寺が永代に渡りご供養致します。

授戒40万円、ご葬儀及びお布施30万円、永代供養30万円、諸費10万円となります。

観音様(合祀墓地納骨)

一霊 950,000円(夫婦同時申込の場合、総額180万円)

仏様(お骨)をすべて観音様の胎内合祀墓地に納骨致します。供養板への刻みはありません。

仏様は建功寺が存続する限り、建功寺が永代に渡りご供養致します。

授戒40万円、ご葬儀及びお布施30万円、永代供養20万円、諸費5万円となります。

観音様慈心

永代供養料 400,000円

在来仏教八宗(曹洞宗、臨済宗、黄檗宗、浄土宗、浄土真宗、日蓮宗、天台宗、真言宗)のご戒名がついている仏様の埋葬を受け入れております。

建功寺が続く限り永代供養させて頂きます。

管理費等は一切不要です。

ご戒名がついていない仏様に関しては、ご相談ください。

観音様慈心を除く、お地蔵様、石仏、観音様の上記御志納金には、ご戒名(信士・信女)、ご葬儀お布施、永代供養料、諸費が含まれています。(ご葬儀の折の交通費、宿泊を伴う場合の宿泊費用はご負担願います)

後日、建功寺菊名墓地の永代供養墓である観音菩薩の胎内に納骨し、納骨法事をお勤めいたします。別途三万円のお布施と埋葬手数料をお納めください。

ご戒名は、申込み時に、総て建功寺がお授けすることとなります(信士・信女)。

名入り供養板「石仏」及び永代供養墓「お地蔵様」における名前等の彫刻代は、上記金額に含まれます。

お申込み時より、ご逝去になるまでの期間、年間5千円(護寺費)をお支払い頂きます。(次年度より銀行引落し。但し、継承者がいない方で既にご逝去されている場合は、年間5千円(護寺費)の負担はございません)

在来仏教八宗(曹洞宗、臨済宗、黄檗宗、浄土宗、浄土真宗、日蓮宗、天台宗、真言宗)の方で、既にご逝去されご戒名が付けられている場合は、報恩志納金として40万円をお納めください(その場合は、授戒はありません)。但し、「観音様慈心」コースでの受け入れとなります。

合祀墓地のため改葬等の理由により再度遺骨を取り出すことは出来ませんのでご注意ください。

全ての法事儀式(授戒、葬儀、埋葬、年忌法事等)は、菩提寺である建功寺の執行となります。

いずれの場合も申込者がご逝去された後、家族等が回忌等の連絡を継続する場合は上記の護寺費を引続き納めて頂くことになります。

ご遺族等の希望による法事(年忌法事)はお受け致します。その場合のご法事のお布施、会食等の費用は含まれておりません。

各種事務手数料(「永代供養の証」の再発行等)は、5千円となります。

生前契約永代供養(観音様、石仏、お地蔵様)の流れ

ご見学
建功寺菊名墓地「永代供養」をご検討の方は当山においで頂き、ご見学頂きながら詳しくご説明致します。

ご契約
建功寺での永代供養をお申込み希望者は、建功寺と希望者ご本人との間で契約(申込書が契約書を兼ねます)となります。お支払いを確認後、建功寺では正式な受け入れとなります。ご本人様には「永代供養の証」を発行致します。ご契約によって建功寺は契約者の方々の菩提寺となります。

授戒式(安名授与)
ご契約後、諸準備が整った段階で契約者に授戒式でご戒名(安名授与)をお授け致します。授戒式の日程はご契約時に調整致します。この時までに石仏の方は俗名を、お地蔵様の方は、俗名とご戒名を石板に刻みます。

行事その他
建功寺の各種ご法事や催し物などのご案内を致します。

ご葬儀
ご契約者がご逝去の折には、建功寺は菩提寺としてご葬儀をお勤めします。その折のご葬儀のお布施は永代供養の志納金に含まれています。(但し、当山、又は他の斎場での会場費は含まれておりません。また、ご葬儀の折の交通費、宿泊を伴う場合の宿泊費用はご負担願います)

納骨法事(納骨は後日となります)
ご葬儀終了の後日、建功寺菊名墓地内の観音菩薩胎内の合祀墓地に納骨し、その納骨法事をお勤め致します。別途三万円のお布施と埋葬手数料をお納めいただきます。

永代供養
建功寺が続く限り、永代に渡りご供養致します。ご家族による個別のご法事(年回法事)についてはご希望に応じてお受け致します。その場合のご法事のお布施、会食等の費用は含まれておりません。

既にご逝去された仏様の(観音様 慈心)永代供養の流れ

ご見学
建功寺菊名墓地「永代供養」をご検討の方は当山においで頂き、ご見学頂きながら詳しくご説明致します。

ご契約
建功寺での永代供養をお申込み希望者は、建功寺とご親族、または代理人の方との間で契約(申込書が契約書を兼ねます)となります。お支払いを確認後正式契約となり、建功寺はご逝去された仏様の菩提寺となります。

納骨法事と納骨
契約者となりますご親族、または代理人の方と相談の上、納骨及び納骨法事の日時を決定します。その決定された日時に合祀墓地観音様の前で納骨供養をお勤めし、その後納骨となります。このご法事には別途三万円のお布施と埋葬手数料をお納めいただきます。

永代供養
建功寺が続く限り、永代に渡りご供養致します。ご家族等による個別のご法事(年回法事)についてはご希望に応じてお受け致します。その場合ご法事のお布施、会食等は上記費用に含まれておりません。

永代祠堂牌

■建功寺永代祠堂牌
建功寺の永代祠堂牌は、本堂隣接の祠堂(位牌堂)に「個人名とご戒名等」を記したお位牌、または、「●●家先祖累代諸精霊 位」と記したお位牌を安置するものです。建功寺が続く限り、永代に渡り、手厚く特別にご供養していくものです。
■対象者
建功寺の檀信徒、建功寺永代供養契約者、建功寺に永代供養を希望される方(他に墓地がある場合、他の寺院の檀家であっても可)、その他篤志者となります。

記載事項

祠堂牌は、2種類 三方金箔型  黒漆塗型
記載事項は: 「○○家先祖累代諸精霊」 施主○○○○
または個人名とご戒名(安名を含む)祠堂牌ご戒名は二霊迄刻むことが出来ます。

ご志納金

黒位牌  6寸タイプ     100万円
金箔位牌 8寸タイプ     200万円
※ 表示の寸法はお位牌の札丈を示しています。

金箔位牌

黒箔位牌